ガールズちゃんねる

友人との縁の切り方

173コメント2016/09/18(日) 13:02

  • 106. 匿名 2016/09/02(金) 21:43:36 

    トピずれになってしまいますが...
    今まさに友達と縁を切りたくて
    悩んでいます。

    ルームシェアをしている同僚の友人なのですが、
    家事全般(食事以外)を自分からやると言われたので
    2年間ずっとやっていてもらっていました。
    その代わりと言ってはなんですが、
    扱いはぞんざいな感じで
    2年間ずっと家畜と呼ばれたり豚と呼ばれたりして
    過ごしてきました。
    はじめは家事をやってもらっているので
    まぁいいか と思っていましたが
    最近になってやはりおかしいのでは
    と思うようになってきました。
    しかし、私が家事をやろうものなら
    できていない部分を探しては
    文句を言ってくるので疲れてしまいました。

    同居人だけでなく、同居人の彼氏にも
    同じような扱いをされていて
    苦痛でしかなくなってきてしまいました。

    同居人は私に対する扱いについては
    当然だと思っている様子で、
    私がイライラしていたりすると
    「あいつが勝手に怒っている」と言っており、
    私がニコニコとしていれば
    このままずっと住んでいく様子です。
    しかし私はやることなすこと否定しかされず
    家にいて落ち着く場所がないのですが
    職場が一緒のため、どのように出ていけばいいか
    わかりません...
    出て行ったり喧嘩をすれば
    職場までやめなくてはならない気がして
    もうどうしていいかわかりません。

    自分は正直出て行きたいのですが、
    私の考え方が間違っているのであれば
    考え直そうと思っています。

    我慢して暮らすという方 ➖
    職場の事は気にせず出て行くという方➕

    宜しくお願いします。

    +142

    -5

関連キーワード