-
676. 匿名 2016/08/24(水) 22:05:23
>>658
606さんではないですが、
606さんは、教師などの判断が絶対正しいと思って早期診断を勧めているという文章とは思いませんでしたよ
医師により早期診断を受け、親が障がい受容をし、適切に療育や関わりを持つ事が子どもの逸脱行動等を修正できる機会が増えて良いのでは みたいな事だと受け取りました
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
676. 匿名 2016/08/24(水) 22:05:23
+5
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する