ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2016/08/24(水) 09:09:20 

    市の幼児健診に行ったら
    みんな結構な割合で発達診断を薦められてるんだけど、何故?

    家庭でのしつけをちゃんとしていても、2歳3歳はイヤイヤ期で聞かん坊なぐらいなのに、
    行動ひとつを掘り下げて、すぐに発達障害の疑いをかけているのはどうかと思うんですが。

    そう考えれば、昔はほんとに子供を取り巻く環境がおおらかだったよね。

    今は、誰もが発達障害という言葉に敏感になりすぎてて、子供の個性や可能性を潰してしまわないのか、そっちの方が心配。


    +237

    -27