-
532. 匿名 2016/08/24(水) 19:42:46
私も障害障害言いすぎたなと思ってた。
小学校の時一学年に十数人しかいない少人数学校だったから障害持ちの子と同じ教室で授業受けて育ったんだけど、
低学年の頃はその子の事を特別視はせずにこれとこれが苦手な子なんだな~私も鉄棒苦手だしと思って接してたな。
流石に年齢があがるにつれて障害という事を理解していったしフォローすることも増えたけど、だからといってクラス全員その子に対して態度を変えたりしなかったよ。
だから中学へ入学した時に特別性格も悪くない普通の子が特別学級の子をバカにしたり差別したのを見てかなり驚いたのを覚えてる。
私の母校のような環境にするのは無理だとは思うし障害にも色々あるのは確かだけれど、接点が全くないことで障害に対して偏見ってどんどん広がってるなと思う。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する