-
349. 匿名 2016/08/24(水) 14:40:39
発達障害ではなく発達凸凹という呼び方があります。
人と違うところが発達しているだけ。
人間の進化の過程で、定型発達と異なる思考行動ができる人間が必要で、そのような違いが出来てきたらしい。
アインシュタインとかもそう。
問題なのは、定型発達者とコミニュケーションが取りにくい、行き違いも多いこと。
傷つけてしまっても気が付かなかったり、やはり周りのフォローは絶対に必要。パニックや二次的な疾患に繋がる。
だから障害って言い方をして、フォローしてもらわないといけない。本人のために。
+23
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する