-
1351. 匿名 2016/08/25(木) 18:12:42
>>1348
>>1337だけど、確かに自分の経験もあるけど当事者の元デザイナーの人が言ってた。
子供が絵が好きだから将来イラストかデザイン関係の仕事をしたいみたい、と話した時に>>1337のような答えが返ってきた。
さらにはアーティストはどうか?と言われた。クライアントの意向は関係ないからのよう。
発達障害者の人が日本で単純作業以外の仕事を続けるためには何かしらのサポートが必要だと思うよ。
障害者雇用なり親のサポートなり。
仕事のやり方に慣れれば本人の工夫だけで乗り切れるかもしれないけど、その辺は重度、軽度、IQの高低、コミュ力も関わってくるんじゃないかな。
エジソンは親がサポートして成功した好例だよね。+10
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する