-
1. 匿名 2016/08/18(木) 23:33:18
<クサい駅トイレ・ランキング>
●1位 渋谷駅……回転率が凄まじく、常に誰かが放尿中。平成のトイレとは思えない古ぼけた悪臭。数値178
●2位 新橋駅……換気がイマイチで、空気がこもっている。リーマンの利用者が目立ち、便器外放尿も。数値132
●3位 日暮里駅……換気が徹底されほとんど無臭だが、個室には大便が放置されており臭気計が反応。数値74
●4位 新宿駅……アンモニアとタバコ、桃系の芳香剤がミックス。個室内には脱ぎ捨てられたトランクス。数値63
●5位 高田馬場駅……芳香剤の臭いを感じた直後に、大便系のズンという重さのある臭気を鼻腔がキャッチ。数値59
※写真はイメージです
一方で巣鴨、上野、秋葉原、東京など山手線内回り方面は一部を除き比較的清潔であった。+40
-97
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
悪臭、それは真夏の“裏風物詩”。気温の上昇とともにヘンな臭いも立ち込めるのが夏の常である。そんな悪臭スポットを、臭気計と臭気判定士の監修のもとに回ってみた! ◆公衆&ビルのトイレは意外とクサくない?人通りの多い、都内大型駅周辺の公衆およびファッションビル内トイレを調査すると、意外な結果が出た。 まずは「池袋北口の公衆トイレがクサかった」という情報を基に現地に向かった。そこに至るトンネルのほうは、ほんのりドブ臭はするがたいしたことはなく、トイレも小便臭が強めに残っていただけで至って普通。数値は31だった。