-
42. 匿名 2016/08/12(金) 13:21:23
コンビニがちょっと危ないのは「わかる人」がいない事が多いから
正規非正規関係なく「わかる人」ね
スーパーだとわからない人がいても担当者やわかる人を呼べば良いけど
コンビニだと人が少ないのでそうはいかない
かといって常時わかる人を置くのは人件費がかかり過ぎるので無理
だから人材の質に依存するようになってしまう
ので生鮮食料品を置いている所は良い所と悪い所の両極端になる+7
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する