-
127. 匿名 2016/07/30(土) 15:14:48
診断はしていないのですが、元旦那が恐らく何らかの発達障害だと思います。
恥ずかしながら知的を伴わない発達障害に知識のなかった私は、主人と出会ったとき、少し変わってるけど優しくて楽しい人だと思っていました。
時折見せる変な行動や発言もふざけているのだと思って笑って済ませていました。
しかし結婚することになり、一緒に過ごす時間が増え、真面目な行事(顔合わせや親族のお葬式など)をする機会も出てくると、何かおかしいことに薄々気づき始めました。
本当に宇宙人と話しているようなんです。
よく自分の世界に入ってしまい虚ろな目でぼーっとしているし(運転中でも)、簡単な会話でも完全にズレた答えが返ってくるので会話のキャッチボールも難しく、プライドが高く自尊心の塊なので誰に対してもひたすら自分の話を何度も何度も繰り返ししています。
書ききれないほどの違和感、結婚後一気にひどくなり、私には理解することもできず離婚に至りました。
そういう特性があっても愛してる‼一緒にいたい‼好きだ‼という気持ちがあるのならば支えられると思いますが、私のことを結婚という契約で手に入れた家政婦程度にしか認識していなかったので、もう無理でした。+46
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する