-
3258. 匿名 2016/07/20(水) 10:40:35
すみません、トピズレだしご批判受けると思いますが…
夫と結婚し、夫は貯金がなくて結婚式やハネムーン費用でお金が100万足りなかったらしく、打ち明けられ、貸しました。私の希望を全て叶えてくれた結婚式やハネムーンだったから、事後報告で腹が立ったけど強く言えず、私の貯金から貸しました。当然返してくれるお金の出先はなく、その分はボーナスから返してもらう事になりました(結婚したからボーナスは二人のお金なんですが…)
まだ半分残っているのと、車を買った際ローンは組まず、また私の貯金を貸して、ボーナスから貰うようにしています。
毎月夫の給料だけじゃ全く足りません。私も後期の為働けず。ボーナスから補填もできません。
独身時代、一生懸命貯めた貯金。返して貰いたいけど、もうなかった事にした方がいいのでしょうか。
今日夫が出勤前泣いてて…私にこんな生活、思いをさせてごめんと…
昨日は俺なんかと結婚しなければよかったよねと言って、謝ってきました。
夫の事は素晴らしい人と思っていて、結婚を後悔した事は一度もありません。
本当にどうしたらいいかわかりません…+12
-36
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する