-
3098. 匿名 2016/07/19(火) 03:06:27
>>3065
男の人って全然わかってないですよね
しかも、女の人が同席してるなんて、本当悲しい
辛い悪阻とかマイナートラブルとか身体の浮腫とか男の人はわからないと思うけど、妊婦は赤ちゃんのためにいろいろ耐えて、我慢して十月十日過ごすのになんだか悲しくなったり、虚しくなつまたりしますよね
臨月の時くらい妻優先にしてほしい
行っていいけど、一次会までとか、アルコール摂らないとかちょっとしたことでもいいから
私なら家に入れないようにするか、黙って忽然と消えます(実家に帰ります)
私事ですが、予定日が忘年会季節だから今から不安
最終手段は夫は当てにしないでも行けるように今からシミュレーションしてる
でも実際、破水から始まるのか、陣痛から始まるのか…出産はそのときにならないとどう進むか予測不可能なとこが多いから、やっぱり一番融通が聞く夫の協力が必要不可欠ですよね(そもそも忘年会シーズンタクシーつかまりにくくなるかもしれないし…でも救急車なんて呼べないしorz)
冬だと天気とかにも左右されそうだし…考えれば考えるほど悩みや不安は尽きないですね+11
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する