ガールズちゃんねる

妊婦さん、30日間語り合いませんか?part6

5653コメント2016/08/07(日) 18:49

  • 2025. 匿名 2016/07/13(水) 16:36:24 

    悪阻って夫婦で乗り越えるものだよ!
    女の人だけの問題じゃないんだよ!
    二人で子作りしたんでしょ?ってよく思うの。

    このトピ読んでるとさ、悪阻で動きたくても動けない女の人が、どうしてこんなに肩身の狭い思いをしなきゃいけないのー?って思うときあるよ。

    女の人が代表して自分の身体に大きな負担をかけて、二人の子供をお腹に育てるのにね。
    その奥さんが体調不良のときこそ、夫が支えるんじゃないのかな。

    家事を手伝ってもらうたび、頭下げて、旦那さんにため息つかれて、申し訳なさを感じて…って、なんだかね。

    結局イクメンとか男の育休とか言ってるけど、妊娠、出産は女だけの問題として世の中は捉えてるのかなって思っちゃう。
    男は仕事してるからとか言うけど、働いてる妊婦さんも多いしね。
    私も産休までフルタイムで働いてたから仕事の大変さわかる。
    男が経済的に支えなきゃいけない辛さも。
    かといって専業主婦の妊婦さんが家事をきちんとしなきゃいけないとも思わない。

    なんつーか、もっと悪阻は夫婦の問題として捉えて、二人で乗り越えてほしいなって思う!

    男は仕事で疲れてるし…とかはわかるけど、じゃあそこからどうやって妻を支える?家事代行頼む?とか一緒に考えられるような夫婦で私はいたい。

    私個人の意見だから、不快になった人がいたらごめんね。

    +82

    -4

関連キーワード