ガールズちゃんねる

妊婦さん、30日間語り合いませんか?part6

5653コメント2016/08/07(日) 18:49

  • 1965. 匿名 2016/07/13(水) 12:17:18 

    こんなこと思ってはいけないのは分かってるのですが…ちょっと吐き出させてください。今丁度26Wなんですが子宮頸管が短くなってて安静にと言われました。上の子の面倒はもちろんみてます。ただできるだけ家事をしないように、トイレ以外は動かないようにという状態で、主人もわかってくれ、寝ててね。と言ってくれます。家事は俺がするからと。でも主人は仕事が忙しく帰りも遅いので、お皿を洗うにしてもたまったら洗うから。という考え…正直家族3人分の食べた後のお皿なんてあっという間にたまりますよね。それを見て見ぬ振りしておいておけと言われても…という感じで結局椅子に座りながらゆっくりですが自分でしてしまいます。洗濯物に関してもたまってから…。3人分の洗濯物の量わかってるのか?ためたらためるだけ大変なことになるぞ。と思いながら結局自分でしてしまいます。掃除とかはさすがにしないようにしてますが、結果安静にしていることは不可能だということがわかりました(笑)仕事忙しいことはじゅうぶんしょうちなのですが…私自身もちろん元気です。動けるなら動き回りたいです。でも私が動くことで早産になりかねないこと主人もわかっているのに…それなら朝10分でも早く起きてお皿洗うとか、夜に食べたらすぐ洗うとかちょっと工夫してくれたらいいのにな…とため息をつきながら、さっきも洗い物してしまいました…。こんな状態が続くのかと思うといっそ実家に帰ってしまった方が楽なのかなと思ってしまいます。ちゃきちゃきと家事をこなしてくれる旦那様がいる方が羨ましいです…(笑)長々と申し訳ありません。

    +32

    -21

関連キーワード