ガールズちゃんねる

共働きに疲れたかた

436コメント2016/06/19(日) 19:49

  • 377. 匿名 2016/06/16(木) 19:39:44 

    うち旦那が年収400万でこれから上がる見込みはありません。
    私も上がる気配なく、時短中で昨年は350万。子供ふたり、地方都市、40代です。
    旦那は小学生の子供の宿題、連絡帳、明日の準備チェック、習い事の送り、病院に連れて行く、ゴミ捨て、食後の後片付け、洗濯一切合切すべて率先して担当。
    私は下の子の世話と買い物、食事作り、掃除、とは言え食洗機、ルンバありますし、通勤はお互い自転車で15分以内。
    旦那の休みは週1しかありませんが必死に毎日仕事、育児、家事に奔走してくれるので、一緒に暮らし始めてから家事ストレスを感じたことはなくこれは有り難いことなんですね。
    私結婚は2度目なんですが、前旦那も家事はよくやってくれました。ふたりとも手伝うという感覚はなかったみたいです。
    分かち合うものと認識していたみたい。
    たまたまそういう男性に当たったんだと思います。感謝しなくては。

    +13

    -3

関連キーワード