-
108. 匿名 2016/06/16(木) 06:09:47
強く歩くと書いて、強歩(きょうほ)大会が毎年全校で行われ、男子30数キロ、女子20数キロを走る。要するにマラソン大会。途中、補給所あり、ゴール地点では、飲み物が配られ、好きな菓子パンが2つ貰える。
一年時の臨海学校で遠泳3キロを泳ぐ。途中、ボートに乗った教師が氷砂糖を口に入れてくれる。
因みに遠泳はひらおよで行われ、泳げない人は赤いプール帽を3年間使用することになる。遠泳が行われている間、赤帽チームは磯遊びという屈辱を味わう。ゴール後はなぜか熱いお汁粉が振舞われる。
そんな高校でした。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する