-
84. 匿名 2016/06/07(火) 01:58:10
江戸時代の江戸は銭湯が流行って、1ヶ月手形で入り放題だったので、
毎日入る人も多かった。が同じ時代、関西では月1回なんて文も残っている。
戦争中、戦後は毎日入れないのが当たり前だったし、
戦後豊かになってきて、毎日入るような人がぼちぼち増えていった。
日本人のほとんどが毎日入るようになったのが、40年前だと言われている。+22
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
84. 匿名 2016/06/07(火) 01:58:10
+22
-4
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する