-
1010. 匿名 2016/05/26(木) 15:45:26
>>381
診断がついて支援級在籍と
なっても知的に問題がなければ、
普段は交流級にいることが多いと
思います。
また、支援級の児童が多ければ
一人一人に補助を付けるのは困難です。
じゃあ支援学校に行けば、と
言われそうですが、身辺自立が
出来ていれば拒否されます。
この事件が発達障害なのかは
わかりませんが、もしそうなら
支援級の人員を増やす等、
制度が少しでも変わればいいなと
思います。
+41
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する