-
1. 匿名 2016/04/28(木) 22:19:53
女性セブンは避難所や車中泊での生活を余儀なくされている被災者に直接、話を聞いた。
「(芸能人の支援は)よかもんはよかもん。嬉しかですよ」(益城町の70代女性)
「(被災地で)コロッケさんに会ったんですよ! そうやって気遣って回ってくれるって本当に嬉しい。熊本の人、誰も売名なんて気にしてないですよ」(阿蘇市の30代女性)
「子供たちが地震でかなり落ち込んだんです。だけど、昨日、中居クンがきとったらしいけど、子供たちは大喜びでしたよ。被災者が芸能人を叩くんだったら筋が通りますけど、よそ者には関係ない。“叩くな、バカヤロウ”って感じです」(東区の40代男性)
※画像はソースより+497
-31
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
ニット帽を目深にかぶり、サングラスとマスクで顔を隠している若い男性が手にフライパンを握り、手際よくピラフを作っていく。「まさか、中居クン…?」(略)熊本地震の被災地の支援に、芸能人たちも次々に乗り出している。(略)しかし、これらの義援金やボランティアが物議を醸している。(略)地震直後、ブログに《火の国の神様、どうかどうかもうやめてください。お願いします》と書き込んだ藤原紀香(44才)や、ツイッターやインスタグラムで救援物資を公募した浜崎あゆみ(37才)にも「売名行為だ」という声がある。