-
7603. 匿名 2016/04/26(火) 14:17:03
「学校にPCはありますか?インターネット接続は出来ますか?」
・あります。インターネットも出来ます
「リストを作成していたのは主にPTA会長でしたか?」
・はい。ただ、一番最初のごみ袋の支援を書いた(商品ポチした)は職員かもしれません
「文房具やメトロノーム50個などは?」
・そちらは知りません。職員は行っていません
「どうして中身を確認しないのですか?」
・電話の対応などで手が回らなくて、まだ確認してません。すみません
「PTAのフェイスブックが消えましたが、そのことについては?」
・副会長が知らない話だったと後でわかった。PTA会長から沈静化の為に消すと説明された
「沈静化ってことは悪いとわかっていたわけですよね?会長は」
・……わかりません。PTAとしてフェイスブックは閉じようとなったので
「トランシーバーの使用目的を教えてください」
・わかりません。何故、トランシーバーが入ってるのかもわかりません。不明です
「メトロノーム50個は音大でも多いぐらいですよ」
・はい。そんなに必要ありません
「一眼レフカメラって学校の備品でしょうか?元々そうなのですか?」
・違います。備品購入はしません。生徒の活動を残すという風に言われました
「保護者が激怒して学校に大勢来られたという話があるのですが」
・電話は頂きましたが、そういうことはありません
「PCを使っている時にPTA会長は職員室で作業してましたか?」
・職員室の時もあれば、そうでない時も
「他のところでしていたのですか?」
・わかりません。そこまで詳しく見ている時間がなかったので
「龍田小学校の校長及び、教頭先生との話し合いはされましたか?」
・まだしていません。何も手が回らなくて、すみません
「アマゾンの商品はどうされるのですか?返品ですか?」
・金額が大きいので市に届け出をして必要な場所に分配してもらうように相談します
+62
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する