ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2016/04/23(土) 08:47:31 


    【熊本地震】生放送中に「見せ物でない」と怒号、TBSが中継を断念 「報道各社は迷惑かけ過ぎ」とネットで非難の声 - 産経ニュース
    【熊本地震】生放送中に「見せ物でない」と怒号、TBSが中継を断念 「報道各社は迷惑かけ過ぎ」とネットで非難の声 - 産経ニュースwww.sankei.com

    熊本地震をめぐる過熱報道で、またネットが炎上した。21日放送のTBS系ニュース番組「Nスタ」で、熊本県益城町の避難所を中継していたリポーターが、背後から現れた被災者と思われる男性から「見せ物ではない」「車(中継車)邪魔。どかせよ!」などと大声で怒鳴られ、生中継を急きょ打ち切った。現場の様子をスタジオで見ていた堀尾正明アナウンサーは慌てた様子で、「中継を引き取ります。ご迷惑になっているようで、すみません」と謝罪した。




    【熊本地震】TBSにブチ切れたおじさんの姪っ子が降臨して知られざる事情を説明。「マスコミは本当に酷いのでおじさんが怒るのも無理はないんです」 | netgeek
    【熊本地震】TBSにブチ切れたおじさんの姪っ子が降臨して知られざる事情を説明。「マスコミは本当に酷いのでおじさんが怒るのも無理はないんです」 | netgeeknetgeek.biz

    TBSの生放送中に被災者の男性が激怒して中継をやめさせた件で、姪っ子がTwitterに登場し、一体背景で何があったのか、知られざる事情を説明し始めた。身長2mはあろうかという大きな男性が割り込んできて「見世物じゃない!どっかいけ!車どかせ!」と怒鳴りこんできたのは多くの人に衝撃を与えた。各メディアはこのハプニングに対し、それぞれ異なる視点で記事を書き、TBSが悪い派と生放送中に割り込んできた男性が悪い派に分かれた。男性が主張していることは正論で、あくまでルール違反を犯したTBSが悪いものの、熊本の方言がきつく聞こえたこともあって、ネット上ではこの男性を揶揄する声が飛び交ったのも事実だ。


    ▼有名サイト「痛いニュース」では「熊本人が怒号」と男性をからかうようなタイトルがつけられていた。

    また、この他にも「あの迫力は普通の人ではない」「かかわっちゃいけない人だ…」「くまもんの中の人ではないか」などとからかう意見が複数書き込まれ、勇気を出して被災者の代表として注意した男性は一躍悪い意味で有名人になってしまったのであった。TBSが取材禁止の場所で生中継していたという事情を知らない人たちは男性が悪いと誤解してしまったのだ。

    そこでTwitterに登場したのが姪っ子の女の子。何があったのか事情を説明し始めた。



    この投稿は多くの人の共感を呼び、1万2千以上もリツイートされた。避難所でのマスコミの横暴っぷりは度を超えたものがあり、誰がブチ切れてもおかしくない状況にあったという。

    +9451

    -64