ガールズちゃんねる
  • 15454. 匿名 2016/04/20(水) 01:55:20 

    物資が避難所に届かなかった原因を専門家が解析していました。

    物資は日本中から届いています。
    けれど、市町村の代表(県庁や市役所)に届けて、
    そこから避難所に必要なものを分配して届けるのがガイドラインで決められたやり方でした。
    しかし、熊本県に届けてもコーディネーター(指揮をとれる方)が居らず、
    滞ってしまったことで、避難している方の手元に届けられない事態が発生したそうです。
    県庁には水も米も届いているんです。

    なので、昨日からは自衛隊と企業は市町村を通さずに直接避難所に物資を届けることにしました。
    なので、不足しているものもどんどん入ってきているし、明日からも搬入されます。
    ですから、イレギュラーの対応をして必死に物資を運搬している自衛隊や企業に「仕分けをしてほしい」とまで要望するのは違いますよ。

    個人がSNSで各避難所から不足しているものも発信していることで、
    個人ボランティアが多数車で向かい、交通機関特に道路を混雑させているので
    自衛隊や企業のトラックまでもが渋滞に巻き込まれています。

    避難している方は個人で物資を要求するのではなく、避難所の代表やリーダーに申告して代表者が発信する方法に変えなくては、混乱が続いて運搬の妨げや物資の過剰請求に繋がります。

    他県からはそれぞれの地域の備蓄用物資を必死に送っています。
    送った側が、新たに被災してしまったらどうなるのでしょうか。

    九州以外でもニュースは地震の情報がメインです。
    必死に熊本県を救済したいと協力しています。

    それなのに、九州の方から「温度差がある」と言われてしまっては
    毎晩心配でここに情報を貼ったり、励ましている方々が報われないと思います。

    長文すみません。でもなんだか悲しいです。
    熊本の受け入れ体制や備蓄についての地元の方の認識があまりにも薄いように感じてならないので・・・
    厳しい発言をする方が増えてきてしまった理由も理解してもらいたいです。

    不快に思った方は本当にごめんなさい。

    +27

    -1