-
35. 匿名 2016/03/07(月) 18:34:52
親は最初はそう声を掛けてくれるんですよ。大切な娘と可愛い孫ですもの。
でもね、段々と嫌になってくるそうです。
とくに娘が正社員にならずにダラダラバイト生活だと…親のお金を当てにしてる?家賃がいらないから稼ぎが15万切っても焦らないんだろうなー。
保育園断られても実母が専業主婦なら見ててもらえるし、ご飯も掃除もしてもらえるし。
家にお金を入れない人は食費も気にせず好きなものをスーパーで買うし、孫の誕生日には当たり前のように親にケーキやプレゼントを孫にねだらせたり。
「じいじばあばは孫の為に色々してあげたいんでしょう?私って親孝行な娘だわー」という態度で家に居座られると娘は追い出して孫とだけ生活したくなるんだって。
職場のパートさんがボヤいてました。+301
-16
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する