ガールズちゃんねる
  • 770. 匿名 2016/03/07(月) 22:25:39 

    2013年「テルマエ・ロマエ」阿部寛
    この作品は、震災があった次の日にイタリアに行って、みんなでその気持ちを大切に一生懸命作った作品です。多くの外国人の方にも協力して頂きましたし……何言おうかな。本当にこんなことが自分に起きるとは思いませんでした。今、何というか、こんなにデカい体なのに鳥肌がたって情けないです。今度もしこの壇上に帰ってくることができたら、今度は日本人役でよろしくお願いしたいと思いますよ(笑)。

    2012年「大鹿村騒動記」原田芳雄
    (代理:娘・俳優の原田麻由さん)
    「大鹿村騒動記」は本当に大鹿村があってこそ生まれた映画です。「大鹿村生まれの映画だ」と芳雄も申しておりました。大鹿村で300年間、戦争の間も絶やさずに歌舞伎をし続けた村の方々と、それを見にきてくれた観客の方々があったからこそ今回の映画ができました。また、スタッフの皆様、共演者の皆様、映画を見てくださった方々がありまして、今回この賞を芳雄がもらうことができました。本当に、本当にありがとうございます。

    +74

    -1