-
1037. 匿名 2016/02/13(土) 11:16:43
大阪人で江戸っ子の下町の言葉を嫌いだという人ほとんど聞いたことがない
なぜあの喋り方を捨てて標準語化してしまったのかまったく理解できない
ちょっと早口だしイントネーションの浮き沈みがある
標準語の平坦な標準性とぜんぜん違う
徳川家康が江戸を作る時に大阪の漁民を連れて来て江戸の港に住まわせたというけど、ああいう抑揚のある少し早口な話し方が好きなのは大昔に関わりがあるから親しみ感じるのかな+20
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する