-
567. 匿名 2016/01/25(月) 00:49:14
これもトピずれだけど
日本の女性って生き辛いよね、本当に。
仕事の関係で欧米人夫婦何組かとつきあいがあるんだけど、
奥さんなーんにもしないよ、家で。外で働いてるけどね。
食事はほぼケータリング、外食。
掃除とか洗濯は仲良く一緒にやってるって。週一とかで。
で、旦那さん曰く「なんで家事なんかに大切な二人の時間取られなきゃいけないの?」
家事する時間あるならデートしたり映画見たり、そういう時間が大事なんだって。
育児も同じようにドライで預ければいいじゃん、って感じ。
日本はおばちゃんにも厳しいけど、年老いた妻ほど愛しいものはないとも言ってたよ。
皺の一つ一つが一緒に過ごしてきた愛の時間の歴史だ、とかなんとか。
日本男性は家事育児は女の仕事だと思ってる人がやっぱり多いし、
妻が疲れ果てて老けるとあっさり若い子に目移りしたりバカにしたり。
時給もらわないとやってられないって思うのも、
そう単純ではない根深い問題があるんだと思うな。+24
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する