-
1. 匿名 2016/01/08(金) 13:42:12
出典:light.dotup.org
ユニクロが国内外で苦戦し大幅減収 暖冬で冬物売れず (2016年1月7日掲載) - ライブドアニュースnews.livedoor.comファーストリテイリング<9983.T>は7日、2016年8月期(IFRS)の業績予想を下方修正した。世界的な暖冬の影響から、国内外のユニクロで冬物の販売が計画を下回っているほか、在庫処分による値引き販売が利益率を低下させている。 岡崎健・グループ上席執行役CFOは会見で「想定を超える暖冬で、業績への影響はかなり大きかった」と振り返った。暖冬は、日本だけでなく、香港や台湾、韓国、米国でも影響した。春物を早めに投入して対応して行くという。
9―11月期の売上収益は前年同期比8.5%増の5203億円、営業利益は同16.9%減の759億円と増収減益となった。
国内ユニクロの9―11月期既存店売上高は、前年同期比2.3%減と苦戦した。値上げの効果もあり、客単価は同6.3%増となったものの、同8.1%減となった客数減をカバーしきれなかった。+40
-13
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する