-
3. 匿名 2025/11/22(土) 18:27:42 [通報]
実験台!??+156
-31
-
19. 匿名 2025/11/22(土) 18:29:26 [通報]
>>3返信
医学の発展の為に必要な存在です+141
-3
-
45. 匿名 2025/11/22(土) 18:37:08 [通報]
>>3返信
大腸の内視鏡で若手の先生当てられてしまってめちゃくちゃ痛くて災難やったわ。カーブが下手くそやったんよ。+58
-1
-
91. 匿名 2025/11/22(土) 18:54:47 [通報]
>>3返信
大学病院で働いてたけどまあまあガチだよ。
医療体制が整ってるのは事実だけどベテランの先生は基本VIPの患者さん(議員とか開業医とか経営者etc)しか担当しない。
一般の患者さんはほぼほぼ若手の練習台になる。仮にうまくいかなくても予後不良でも、サンプル取れるみたいなかんじ。わたしは大学病院で手術受けたくないな…と思ってた。+26
-21
-
113. 匿名 2025/11/22(土) 19:03:05 [通報]
>>3返信
知り合いは大学病院で分娩中、研修医達数人がゾロゾロ来たと言っていた。
陣痛で苦しんでる最中に研修医達を連れてきていいかと主治医に言われ、イエスもノーも判断出来ない状態だったらしい。
結構前のことだけどね。今なら事前許可は冷静な判断が出来る時にしないといろいろと無理だろうね。+25
-0
-
163. 匿名 2025/11/22(土) 19:24:22 [通報]
>>3返信
大学病院でオペする時、同意書とかも全部記入した前日になって
『救命士に麻酔やらせてもいいですか』って言われたよ。
オイオイこっちは全麻だぜ???麻酔科医でも不安だっつーのに…。
それじゃあ同意書の意味ないですよね?私の一存では決められないので夫も呼んでもう一度説明して下さいといったら引き下がったw+25
-2
-
183. 匿名 2025/11/22(土) 19:50:37 [通報]
>>3返信
我が子は小児がんで、大学病院で治療してます。がんだから完治する方法はまだ無く、治験に参加している状態。+30
-0
-
188. 匿名 2025/11/22(土) 20:07:32 [通報]
>>3返信
実験台っていうか練習台だよね。
大学病院で出産したけど、帝王切開の手術たぶん新人?研修生?みたいな人だった。
横にベテラン医師がいて怒られながら手術してて(おいおい大丈夫か…?)ってめっちゃ不安だったわ。
あと入院中は看護学生の実習みたいなのに付き合わされて休めなかったな。学生さんのために協力したけど。+34
-0
-
202. 匿名 2025/11/22(土) 20:27:57 [通報]
>>3返信
大学のための病院だよ?学生の学びが第一で、学ぶために治療するんだよ?待ち時間が長いのなんて、当たり前だよ。学生に教えるんだから。勘違いしてるひと多いけど。+6
-14
-
256. 匿名 2025/11/22(土) 22:00:06 [通報]
>>3返信
私はまあまあ珍しい精神科の病気なんだけど、統合失調症と言われて若手の医師をあてられて、その医師がまた嫌な奴で、薬は合わないし3分診察だし、本当に嫌だったから断薬してアルバイト自分で探して働いてたわ。
とっとと病院変えれば良かったんだけど、薬辞めながらも働けてたから親の手前大学病院に通い続けてたわ。
本当に無駄な時間だったな…
大学病院だからっていいわけじゃない。+14
-2
-
262. 匿名 2025/11/22(土) 22:10:22 [通報]
>>3返信
研修医にさせてくれる患者には割引で+12
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する