ガールズちゃんねる

大学病院ってどうですか?

482コメント2025/11/25(火) 23:58

2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 78. 匿名 2025/11/22(土) 18:50:04  [通報]

    >>2
    医者に行くのは医者を信用してるからじゃなくて「誰でもいいから助けてくれ」っていう状態になってるから
    っていう側面が大きいと思います
    返信

    +38

    -5

  • 155. 匿名 2025/11/22(土) 19:20:09  [通報]

    >>2
    わたしのかかりつけ医はめちゃ素晴らしいけどね、名医だよ
    返信

    +17

    -5

  • 260. 匿名 2025/11/22(土) 22:02:32  [通報]

    >>2
    じゃあ病院こなくていいよー
    返信

    +26

    -7

  • 309. 匿名 2025/11/23(日) 00:20:07  [通報]

    >>2
    大学病院は、本当にガチャが存在する。

    威張ってるだけのヤブとか山ほどいる。
    教授は医局内や学会内政治家でペーパー医者化しているケースも多々。
    レジデントが疲弊しきってミス連発したり、上役のフォロー体制がなっていなかったり。

    大学病院内でも、診療科によって体制が違うから一概には言えない。
    そんな中でも、熱意がある若手や、凄腕ドクターがいる。それに当たれば本当にラッキー。
    返信

    +31

    -2

  • 401. 匿名 2025/11/23(日) 13:51:10  [通報]

    >>2
    小さい医院だと経営者でもあるので
    患者に最適な処置をしないでコストやタイパだけで処置を決める悪徳いるよね
    大きい所だと内向きの評価を最優先する人とか
    どんな職業でも結局人間性次第
    返信

    +4

    -0

  • 426. 匿名 2025/11/23(日) 16:00:20  [通報]

    >>2
    弁護士よりもはるかにいい人
    返信

    +1

    -2

関連キーワード