ガールズちゃんねる
2. 匿名 さんに返信する

2. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 15. 匿名 2025/11/22(土) 09:03:05  [通報]

    >>2訂正
    値上げかぁ😠でした
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/11/22(土) 09:03:07  [通報]

    >>2
    おもち高いよ~
    冬場のおやつに買ってた1キロ入りが200円ぐらい値上がりしてて買えないよ~
    返信

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2025/11/22(土) 09:04:52  [通報]

    >>2
    餅高いよ。一袋500円台だったのに米が上がってるから800円台。
    しかも小さくなってるし。
    返信

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2025/11/22(土) 09:13:41  [通報]

    >>2
    餅米めっちゃ高い。1kg2000円だった。
    銘柄によるけど、昔は1000円しなかったよね。
    返信

    +19

    -0

  • 43. 匿名 2025/11/22(土) 09:21:32  [通報]

    >>2
    餅米を生産する農家が減ってるから値上げされるよ。
    返信

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2025/11/22(土) 09:26:18  [通報]

    >>2

    正月関係なく我が家の子どもたちが
    おやつに食べてるから値上がりはキツイ…
    広告の品でも+200円値上がってた…(泣)
    返信

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2025/11/22(土) 09:34:15  [通報]

    >>2
    まずもち米作ってる農家さんが少ない
    あと作っても出荷先(契約)がほとんどないと言ってたのでもち米は斜陽に入ってる
    今年のもち米の価格は買取値を比較するとうるち米よりも平均が高かったので今年のお餅は高くなるかもね
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/22(土) 09:53:27  [通報]

    >>2
    今までもち米を作っていた農家が主食米に変えた所が多くてもち米の収穫が少なく価格が高騰したので
    返信

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/22(土) 09:58:19  [通報]

    >>2
    おもち高いよね
    10月の特売で500円で、まとめ買いしてたけど、子供のおやつにしてなくなってしまった…
    特売全然ない…
    返信

    +7

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/22(土) 10:00:47  [通報]

    >>2
    1キロ500円で特売してたお餅が(国内産)が800g入りになってた
    仕方ないのかな
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/11/22(土) 11:56:03  [通報]

    >>2
    高くなった印象もあるし、
    原材料がもち米(国内産100%)じゃない商品もまぁ見かけたよ ※中価格帯のスーパー
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/22(土) 22:07:18  [通報]

    >>2
    かたくり粉とお米を練ってお餅風に作るかな。
    返信

    +0

    -0