-
10. 匿名 2025/11/22(土) 08:23:47 [通報]
幼稚園だけがすべてじゃないよ
小学校行ったら環境も変わるからそこで友達できるかもよ+85
-6
-
44. 匿名 2025/11/22(土) 08:31:12 [通報]
>>10返信
すべてじゃないけど年少さんならまだまだこれからなんだし先生に相談しつつ見守るでいい気がする
気になることがあれば先生が教えてくれるだろうし+2
-3
-
52. 匿名 2025/11/22(土) 08:33:11 [通報]
>>10返信
でも小さいうちに友達に手をあげるのはやめさせないと。それが当たり前になると小学校でも手を出すような子になるし思い通りにならないと手を上げる子がいるよ。+22
-0
-
117. 匿名 2025/11/22(土) 09:19:26 [通報]
>>10返信
そうそう。幼稚園ってバス出してかなり遠く迄行って子供集めて来てたりするから仲良くなっても同じ学区内とは限らないからね。同じ市内でも隣の小学校の学区内だったり。お友達にちゃんと口で一緒に遊ぼ!とか、仲間に入れてって言える様にしたら?先生にもそこを配慮してもらって○○君も一緒に入れてあげてって後押ししてもらうとか。ママ焦らなくてもいいよ。まだ四歳だよ。ついこの間迄赤ちゃんなんだから。もし人付き合い苦手でボッチでもママが沢山貴方の事大好き。ママの宝物って愛をそそげば別にいいやって感覚になるよ。実際に私がそうだったけど家で祖父母や父母に沢山愛情かけてもらってたから別に友達なんて居なくてもいいやって感じで生きてきた。そんなひねくれたスタンスで生きて来たけど2、3人は友達出来てたよ。+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する