ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2025/11/22(土) 00:53:32  [通報]

    独身だけど、子供がいない家庭から取り立ててるわけじゃないんだからそれは違うと思うよ

    +244

    -807

3. 匿名 さんに返信する

3. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 16. 匿名 2025/11/22(土) 00:56:47  [通報]

    >>3
    しかもそこまで目くじら立てるような金額じゃないしね
    子供いれば働かなくても済むとかだと流石においおいってなるけどさ
    返信

    +77

    -186

  • 287. 匿名 2025/11/22(土) 08:07:50  [通報]

    >>3
    子供がいない家庭から取り立ててるのと同じようなことしてる
    返信

    +147

    -13

  • 319. 匿名 2025/11/22(土) 08:25:41  [通報]

    >>3
    独身だけど、私も子持ち優遇自体は別に構わないと思う。

    むしろ子供のいる人は既婚未婚や、配偶者の職業や所得を問わずに全部優遇してあげてほしい。
    その代わり、子無しへの扶養とか3号とかの経済的優遇はいらんと思うけど。
    返信

    +32

    -66

  • 434. 匿名 2025/11/22(土) 10:02:50  [通報]

    >>3
    それが国民の血税で払われてるから独身貴族は言っている
    例えば会社だったとして会社の利益で払っているなら
    誰も文句は言わない
    返信

    +52

    -8