-
11. 匿名 2025/11/21(金) 23:13:06 [通報]
子供なんてみんな下手くそだけど気持ち悪い絵ってどんなのだ+346
-1
-
40. 匿名 2025/11/21(金) 23:16:21 [通報]
>>11返信
子供って、意地悪な言い方する子いるよね。
本当に気持ち悪いかどうかというより、そういう言い方する子の問題っぽよね。+202
-0
-
63. 匿名 2025/11/21(金) 23:20:25 [通報]
>>11返信
色使いとか?
たまになんでもこれはエイリアンを描いたの?みたいな色遣いする子いるよね+14
-0
-
90. 匿名 2025/11/21(金) 23:28:19 [通報]
>>11返信
こういうタッチの絵なのかな![]()
+69
-1
-
118. 匿名 2025/11/21(金) 23:42:04 [通報]
>>11返信
くっそ性格の悪い子1人が言ったことでもあまりに嫌な言葉はたくさんの人に言われたように心に残ってしまうのだ+75
-0
-
119. 匿名 2025/11/21(金) 23:42:13 [通報]
>>11返信
語彙力がないから大人はびっくりする表現になるんだよねぇ
ちょっと線がずれたり大きさが違うだけでキモい、下手くそとか言われる
うちの子も学校でよく言われるけど作品見る限り何も変じゃない
ちょっと自分と違うからって否定してくる子が本当に多くて困る+61
-0
-
154. 匿名 2025/11/22(土) 00:08:48 [通報]
>>11返信
たまにキモい絵描くw
「犬の餌かく!!」って言い出して大小様々な粒を大量に描いてきたときは
「頑張って描いたのはわかるけどキモいわ!!!wwwww」って笑っちゃった+12
-3
-
191. 匿名 2025/11/22(土) 06:45:14 [通報]
>>11返信
カボチャに点々が描いてあるような集合体の絵が苦手で、子どもがそれを描いてる時は正直辛かった。
色覚もあるので、独特な色味にもなってる。
観る人が見るとアートなのかも。好みだろうな+8
-0
-
298. 匿名 2025/11/22(土) 21:52:02 [通報]
>>11返信
うちの子は周りからは何も言われてなかったようだけど、明らかに色遣いが他の子達と違っててあれまぁと思ってたんだけど、図工の先生が気に入ったらしく凄い褒めてたから見る人によるよね。+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
