-
831. 匿名 2025/11/21(金) 13:56:05 [通報]
>>813
それは、世代によるのでは?
30代のように、共稼ぎ支援、子育て支援が整った世代なら待遇がいいフルタイムで働けると思うよ
40後半が子育てしている頃には、今のように保育園や時短勤務等の状況が整っていなかった
正直、若い子育て世帯がうらやましいよ
更年期以降、身体にガタも出てきてるので体力仕事でフルで働いたら倒れるんだわ
なんとか現状維持で頑張ってるけど
+4
-9
-
841. 匿名 2025/11/21(金) 13:59:06 [通報]
>>831返信
フルじゃなくても、納税すりゃよくない?もしくは旦那に払ってもらえばよくない??
なんでずっと免除なの
身体にガタがきてるなら病院使うよね「3割負担」で
その保険料は誰が支えてるの
べつにあなたを責める気はないけど、日本の制度設計おかしいと思うよ+7
-2
-
849. 匿名 2025/11/21(金) 14:00:36 [通報]
>>831返信
アラフィフだけど
>保育園や時短勤務等の状況が整っていなかった
整ってたよwうちは夫が育休とったからね+2
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する