ガールズちゃんねる
  • 516. 匿名 2025/11/21(金) 12:32:29  [通報]

    >>2
    こないだ内科行ったら9割老人で3時間待ちだった。春先に花粉症の薬貰いに行ったら、全く同じ薬貰ったのに老人600円程で、私1000円以上取られてた。安く手に入れようとしたのか、熱でもないのに、イソジン処方してもらおうとして医者に怒られてる人もいた。保険も崩壊するわと思った。
    そして子供にはしょっちゅう給付金。前の給付金の時は、友人、ディズニー行ってたし。外国人には生活保護。何か生活を維持するより、無駄を省いたらと思う。本当に必要なんだろうか。

    +62

    -21

516. 匿名 さんに返信する

516. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 601. 匿名 2025/11/21(金) 12:54:09  [通報]

    >>516
    医療費は早いところ全世代3割にすべきだよね
    毎月徴収される保険料が減るなら4割でも良いくらいだと思う
    とにかく現役世代の負担が大きすぎる
    返信

    +41

    -8

  • 2390. 匿名 2025/11/21(金) 20:00:31  [通報]

    >>516
    それ言ったらわたしより良い服着てる子供が窓口で無料でいつも帰っていくわー 
    返信

    +4

    -1

  • 3080. 匿名 2025/11/21(金) 22:24:05  [通報]

    >>516
    子供の給付金なんて、全世帯で給付されるのいつぶり?って感じだけどね。
    低所得者はしょっ中配られてるけど、子供手当以外ほぼもらってないよ?
    返信

    +9

    -4

  • 4940. 匿名 2025/11/22(土) 10:13:41  [通報]

    >>516
    あなたも老後は通院することになるんだよ

    病院が高齢者で成り立ってることさえ知らないとか、親とか祖父母とかどうやって生きてんの?
    返信

    +0

    -0

関連キーワード