-
3661. 匿名 2025/11/22(土) 00:32:45 [通報]
>>3605
ただ何もしないよりは現在でも少子化対策はした方がいい。
日本の出生率を1.15(2024年)の数値を出生率1.2まで上げるとか。+2
-2
-
5099. 匿名 2025/11/22(土) 11:00:00 [通報]
>>3661返信
出生率2.0が人口置換値なので、出生率1.2でどうするの?
女性が5人いたとして、5人の女性に6人の子がいて出生率は1.2 5人の内の2人が未婚で小梨でも残りの3人に子どもが2人ずつで6人
女性5人で出生率2.0は子供が10人、出生率1.4で7人、出生率1.0で5人、出生率0.8で4人
今の中高生は100万人台いる世代だから出生率1.2で60万人台から50万人台が15年後の2040年
この世代の30年後が2070年で出生率1.2で30万人台から25万人な計算
出生率と産む世代の女性の人数次第で産まれてくる子供の人数が算出されるよね
今後の出生数は社会実験なんだけど、子育て世帯に支給しますで狡いズルいと言ってるのなら20代30代には出産に向かう気持ちへと成ってもらうしかないな+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する