-
272. 匿名 2025/11/21(金) 11:16:58 [通報]
>>252
とにかく今の60代に言いたいことがある。子ども手当てあって良いねといわれるけれど、扶養控除がなくなった代わりだと言うことを!!!それでもってこの物価高!60代以上は逃げ切れてていいですね+19
-4
-
339. 匿名 2025/11/21(金) 11:35:16 [通報]
>>272返信
これほんとよく言われるわー
あと「旦那さんの給料もこれからどんどん上がってくから大丈夫!お金の心配いらないと思う!」もよく言われるwもうそんな時代じゃねーんだわw+10
-1
-
666. 匿名 2025/11/21(金) 13:12:28 [通報]
>>272返信
逃げ切れてないわ…!
苦しいのは自分だけと思ってるの??
+1
-0
-
696. 匿名 2025/11/21(金) 13:19:13 [通報]
>>272返信
60代以上だと住宅ローン金利は8%で、不動産バブルの超高値の中で、買ったんでは
8%だから、それだけインフレしてるってことで、高度成長期もバブル期も今より物価上昇し続けたんだよ
だいたい近年のアメリカ並みのスピードの物価上昇だね
アメリカのローン金利が8%だから
今の子育て世代は、不動産も安い、金利も低い、物価もデフレよね
中高の子供がいる層は特に
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する