ガールズちゃんねる

なんだかんだみんな子どもが2,3人いる。

1973コメント2025/11/23(日) 21:50

7. 匿名 さんに返信する

7. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 330. 匿名 2025/11/20(木) 18:53:17  [通報]

    >>7
    幼稚園のクラスの話ならそりゃそうだろうなwとしか。

    既婚者の産む子供の数はそんな減ってなくて、少子化は結婚が減ってるからって散々言われてるし。
    返信

    +40

    -4

  • 581. 匿名 2025/11/20(木) 20:51:03  [通報]

    >>7
    子供、有名な私立中だけど一人っ子多いよ
    返信

    +41

    -9

  • 667. 匿名 2025/11/20(木) 22:13:35  [通報]

    >>7
    もし首都圏在住で子供に課金する予定なら、少なくとも小学生にもなれば「ひとりっ子にしておいてよかった〜!」と心の底から叫ぶようになるよ
    返信

    +35

    -0

  • 714. 匿名 2025/11/20(木) 22:42:14  [通報]

    >>7
    そのクラスの担任がまだ経験浅くて次男次女が集められてるケースもあるしね
    返信

    +11

    -1

  • 1003. 匿名 2025/11/21(金) 06:31:49  [通報]

    >>7
    正直コロナ禍以降は一人っ子多いやな
    今小5の上の子は一人っ子は少数派だけど、
    小1の下の子の学年は意外とたくさんいる
    返信

    +18

    -0

  • 1062. 匿名 2025/11/21(金) 07:58:08  [通報]

    >>7
    地方だったら、やっぱ一人っ子ってあまりいない
    けど昔よりはいるけどね。
    返信

    +10

    -0

  • 1242. 匿名 2025/11/21(金) 10:07:54  [通報]

    >>1
    >>7
    保育園なんて子がいる親が使うところなんだから2.3人いても不思議じゃないよ。
    20代〜30代で子供2.3人なんてあるある。
    これが会社レベルになると子持ちが減るんだよ。
    返信

    +8

    -2

  • 1785. 匿名 2025/11/21(金) 15:30:20  [通報]

    >>7
    それ
    子持ち家庭の生活圏だとそりゃそうとしか
    返信

    +3

    -0