-
11. 匿名 2025/11/20(木) 17:22:59 [通報]
子供いない夫婦も多いよ+622
-56
-
90. 匿名 2025/11/20(木) 17:36:15 [通報]
>>11返信
ご近所はいない人がいない。+19
-46
-
234. 匿名 2025/11/20(木) 18:11:31 [通報]
>>11返信
私の職場
40後半〜50代で子無しの人多い
それ以下は割と子供いる+105
-9
-
262. 匿名 2025/11/20(木) 18:23:27 [通報]
>>11返信
周りで結婚して子どもいない夫婦、不妊治療中ばかり
やっぱ結婚ってなると子どもみんな欲しいんだなと思う+21
-39
-
593. 匿名 2025/11/20(木) 21:02:13 [通報]
>>11返信
うちの職場は、子あり子なし独身の女子すべて同じぐらいの割合になってる
フルタイム正社員+22
-4
-
611. 匿名 2025/11/20(木) 21:13:01 [通報]
>>11返信
既婚子無しってかなり少数派だよ。+30
-42
-
664. 匿名 2025/11/20(木) 22:09:59 [通報]
>>11返信
うちのお隣さんもお子さんいないよ。
ご夫妻仲良くお庭の手入れや愛犬のお散歩してる。
+44
-4
-
732. 匿名 2025/11/20(木) 22:53:09 [通報]
>>11返信
独身、既婚子無し、既婚子持ち(2人以上)が勢力としては大きい気がする。
産む人は2人以上産んでて、産まない人は1人も産んでないって感じ(現36歳、東京千葉埼玉神奈川近辺のコミュニティに属す)
だから“一人っ子”が珍しい+9
-7
-
824. 匿名 2025/11/20(木) 23:56:08 [通報]
>>11返信
既婚夫婦はお子さんいる方ばかりです
1組だけ、持病の都合でお子さん無しのご夫妻がいます(犬を飼って幸せそう)+3
-13
-
901. 匿名 2025/11/21(金) 00:54:34 [通報]
>>11返信
うちのマンションで子供いない夫婦はみんな犬飼ってる+23
-1
-
1028. 匿名 2025/11/21(金) 07:21:08 [通報]
>>11返信
かなり都会に住んでるけど、職場(旧帝か早慶しかいない)で子供いないの、アラフォー以降で結婚した人だけだなあ。
20代はどんどん結婚してどんどん子供産んでる+11
-4
-
1034. 匿名 2025/11/21(金) 07:31:16 [通報]
>>11返信
うちのバ⚫︎兄夫婦が小梨なんだけど将来うちの子たちを頼らせないためにやれることってあるのかな
最低限大きくなっても会わせない、連絡先や名前は教えないつもりだけどいざって時はやっぱり行政通して連絡きちゃうよね…?+0
-15
-
1116. 匿名 2025/11/21(金) 08:41:33 [通報]
>>11返信
会社に9年近く結婚生活してるけど子なしって人いるな、まだ32歳くらいだけど「養子も考えたんですけどね〜」と言ってたから事情があるんだと思う
すごく夫婦仲良くて羨ましい+20
-0
-
1310. 匿名 2025/11/21(金) 10:54:08 [通報]
>>11返信
小梨夫婦って子ありの人からみたらマジで空気だから認識してないんだよね。+14
-6
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する