-
201. 匿名 2025/11/18(火) 18:52:18 [通報]
>>171
日本国債の金利はマーケットとは無関係だよ
金利を上げて円安が是正されると思ってるのかもしれないけど
それは日本がデマンドプルインフレしたらの話
インフレによって好景気が訪れて
増えすぎたお金を金利で抜くっていう話だから
つまりインフレ→好景気→金利上げ
金利を上げたから円高になるんじゃなくて
インフレ(物価高、賃金上昇)→円高→金利をあげる、なので
順番が逆なんだよ
金利上げるぐらいでインフレになるんならいくらでもやります
プラダ合意でのドル高是正も5カ国も必要だったのに
日本だけで円安円高をどうこうできるわけないじゃん
+0
-11
-
215. 匿名 2025/11/18(火) 20:41:41 [通報]
>>201返信
プラザ合意の時は確かアメリカから日本に円高にしてくれって頼む形だったんだよね?
それまで日本一人勝ちで、アメリカへの輸出車とか凄くて、アメリカではジャパンバッシングが起こって日本車燃やされるくらいだったから
けど今ってアメリカはそんなに弱ってる感じしないしむしろ日本のほうが弱体化してる感じさえする
昔みたいな円高ドル安に転換するのはまだ先なのかなやっぱり+6
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する