-
57. 匿名 2025/11/14(金) 13:14:11 [通報]
過度に依存する人って、相手を支配していないと、相手が自分を傷つける(根回しして陥れたり、捨てたりする)という感覚があるみたいなんだよね
こちらは別に相手のアンチ活動なんかしてるわけじゃなくて、やっていることに没頭したいとか、細かい話までわかる人とやり取りしたいとか教わりたいとか、そういうことなんだけどさ
裏切らない人間は裏切らないし、二面性激しくて相手がいないところでは相手を踏みにじる人間は踏みにじる、それだけのことなんだと思う
自分の感覚がそうだから相手の感覚もそうって感じになりがちだと思う、支配したり束縛したりする人って
放っておいたら、相手がさみしがって裏切ってた、みたいな話ってありがちだけれども、
さみしいと思ったら自分から接点を増やせばよくね?って思う
どんぴしゃで察しない相手のせいにして、相手がいないところで実質裏切って溜飲下げてって、もうこじらせ過ぎじゃん
一人の時間が無い人って、多分、自分を満たしてくれる人間がいると思ってるんだろうけれども、そんなの生身の人間じゃ無理なんだよね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する