-
1. 匿名 2016/01/06(水) 11:58:20
通常の地震の波形とは異なることから、気象庁は「核実験の可能性もある」とみて波形の詳しい分析を行っています。
今回、揺れが観測された場所の付近には北朝鮮の核実験場があります。
3年前と7年前、それに10年前に北朝鮮が地下核実験を行った際には、今回と近い場所で地震の規模に換算してマグニチュード5前後の振動が観測されました。
+12
-283
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
1. 匿名 2016/01/06(水) 11:58:20
+12
-283
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
6日午前10時半ごろ、北朝鮮北東部で地震の波形とは異なる振動が気象庁の地震計で観測されました。この付近には北朝鮮の核実験場があり、気象庁は、今回の振動が過去に行われた地下核実験の際の波形と似ていることから、「核実験の可能性もある」とみて詳しい分析を行っています。 気象庁によりますと日本時間の6日午前10時29分、北朝鮮北東部の北緯41.6度、東経129.2度付近で通常の地震の波形とは異なる振動が観測されました。 深さはごく浅く、規模はマグニチュードに換算すると5.1と推定されるということです。