-
7. 匿名 2025/11/12(水) 19:16:41 [通報]
なんで悩むのかもわからない。1人のほうが絶対楽。風引いたときとか1人でも地獄。お金の心配も減るし。+373
-78
-
62. 匿名 2025/11/12(水) 19:28:16 [通報]
>>7返信
兄弟見ると羨ましくなるって書いてるじゃん+89
-9
-
104. 匿名 2025/11/12(水) 19:41:57 [通報]
>>7返信
2人以上いたら、万が一誰かが死んでも生きてる子さえいれば心の支えになるじゃない?
みんなそういうつもりで複数人産んでるんじゃないの?+9
-39
-
109. 匿名 2025/11/12(水) 19:44:13 [通報]
>>7返信
1人でもこんなに可愛いのに
2人いたらもっと可愛くて幸せ2倍になるって思うから。
+104
-10
-
118. 匿名 2025/11/12(水) 19:46:43 [通報]
>>7返信
病気以外は逆じゃない?
2人、3人いる方が子供同士で色々できるから親の自由時間が増える。+35
-16
-
121. 匿名 2025/11/12(水) 19:48:02 [通報]
>>7返信
大人の事情ででしかでいいならこれに間違いない。
でも子供のこと考えると自信満々に絶対1人がいい!て思えない...
子供も1人で良かった。て思ってもらえてやっとそこで思えるかな
私は三人兄弟で特別仲良かったわけじゃないけど、なんならしばらく仲悪かった嫌いだった時期もあったけど
やっぱり兄弟の存在子供同士が常に関わる空間?には敵わないかな、て
それ以外の事で一人っ子のメリット実行して子供を幸せにする努力はしてるけど
自分が兄弟いて周りにも一人っ子いないから
「兄弟欲しい」て言われたらごめんねとしか...+39
-6
-
142. 匿名 2025/11/12(水) 20:00:41 [通報]
>>7返信
風邪って年に何回かじゃん。
長い目でみたらきょうだいはいたほうがいいと思うけど。
+12
-19
-
143. 匿名 2025/11/12(水) 20:01:20 [通報]
>>7返信
大変だけど子供は物凄く可愛いから
家が賑やかになって家族の絆が深まるよ+11
-11
-
152. 匿名 2025/11/12(水) 20:10:10 [通報]
>>7返信
本当になんで悩むのか分からないなら想像力無さ過ぎでは?+14
-6
-
248. 匿名 2025/11/12(水) 23:02:31 [通報]
>>7返信
一人っ子は一人っ子で小さいうちは母がずっと相手しないといけないからそれはそれでしんどいよ。うち息子5歳まで一人っこで、その後妹作ったら休みの日とか一緒に遊ぶから有り難かった+24
-2
-
289. 匿名 2025/11/13(木) 05:54:56 [通報]
>>7返信
まだまだ一人っ子が少数派だからかなあ
保育園児いるけど、2人か3人がほとんどで一人っ子はごくわずか
やっぱ多数派の方が人間安心するってのあるし、周り見てなんとなくいいなとか思うのかも
+14
-1
-
311. 匿名 2025/11/13(木) 10:30:13 [通報]
>>7返信
お金の余裕は全然違うよね。二人だと何でも二つだもの。+8
-0
-
314. 匿名 2025/11/13(木) 10:32:47 [通報]
>>7返信
なんか無神経だな…
+4
-5
-
397. 匿名 2025/11/13(木) 19:15:25 [通報]
>>7返信
性格によると思うのですが、2人の方が、断〜〜然ラクです。
休みの日なんか、朝から晩までずっと2人の世界でケラケラ笑っています。
いま7歳と5歳ですが、5歳、3歳のときには既にそんな感じでした。+0
-7
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する