-
4. 匿名 2025/11/12(水) 12:56:18 [通報]
都会はいいよね。
本当の田舎はこんなこと言えない空気+185
-12
-
23. 匿名 2025/11/12(水) 12:59:16 [通報]
>>4返信
田舎って都会とは比べ物にならないくらい暇でしゃべってばっかだからじゃない?
都会のあの仕事量で朝礼だの掃除だのをサービス行動にされたらたまったもんじゃないってのは解るよ+2
-20
-
37. 匿名 2025/11/12(水) 13:05:09 [通報]
>>4返信
半田市って言うほど都会ではないよ。あなたの言ってる田舎とは市役所じゃなく役場みたいな所を指してるの?役場なら分かるけどね+5
-5
-
42. 匿名 2025/11/12(水) 13:09:31 [通報]
>>4返信
田舎、都会というより、市という公的な機関がやったのが不味かったと思う
あと会社の規模や経営形態にもよるかな
都心部でも家族経営の会社とか普通にブラックなとこあるよ+8
-0
-
46. 匿名 2025/11/12(水) 13:15:02 [通報]
>>4返信
経営者も どうせ言えないだろって思ってそうなんだよね+21
-0
-
50. 匿名 2025/11/12(水) 13:21:25 [通報]
>>4返信
都民だけど実例があれば言いやすくなるだろうから地方の人も頑張ってほしい
労働者の権利だってばよ+6
-0
-
56. 匿名 2025/11/12(水) 13:28:24 [通報]
>>4返信
遠慮なく言ってくれる新卒のおかげじゃない?
ほんと怖いもの知らずでびっくりするけど
おかげでブラック改善させてる+11
-0
-
80. 匿名 2025/11/12(水) 17:46:00 [通報]
>>4返信
横浜もこういうの管理職中心とした無給労働だな+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する