ガールズちゃんねる

子どもがいる人に聞いてみたいこと Part2

652コメント2025/11/14(金) 07:00

  • 22. 匿名 2025/11/12(水) 08:47:55  [通報]

    子供3人以上いる家族って裕福そうなイメージだけど実際どう?

    +8

    -4

22. 匿名 さんに返信する

22. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 42. 匿名 2025/11/12(水) 08:49:52  [通報]

    >>22
    子供の人数ってより家庭でそれぞれって感じだよ?
    貧乏子沢山もあれば。
    裕福で一人っ子もいる
    返信

    +16

    -0

  • 52. 匿名 2025/11/12(水) 08:50:54  [通報]

    >>22
    お金はあるけど基本放置なところが多いかな。
    返信

    +19

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/12(水) 08:54:31  [通報]

    >>22
    大変そうだな
    尊敬する
    返信

    +12

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/12(水) 08:54:38  [通報]

    >>22
    周りは5人1割、3人は普通に半分はいる
    1人っこは1割程度
    残りは2人きょうだい

    シングルが3人目妊娠して、再婚するのかなって思ってたら未婚のまま産む!って宣言。
    実家が裕福かと思いきや母親も未婚の母だと
    彼氏いるから母親に頼れない~って嘆いてたけど、頭のネジ吹っ飛んでるアラフォー、、、
    返信

    +7

    -8

  • 86. 匿名 2025/11/12(水) 08:57:20  [通報]

    >>22
    逆に3人なら各種無料になるし
    手当ても増えるから中途半端で欲しいなら3人のがいいと思う
    大学無料だし
    返信

    +4

    -10

  • 99. 匿名 2025/11/12(水) 09:00:40  [通報]

    >>22
    普通の家って感じ
    うちの周りはむしろ2、3人の家は普通の家(お母さんはパートか専業)、1人っ子は裕福(ガッツリ共働き)、4人以上は無法地帯な感じ
    返信

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/12(水) 09:00:49  [通報]

    >>22
    家庭としてはお金があるんだろうけど
    一人ひとりにお金かけてるかといえばそれは別かなあ
    返信

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/12(水) 09:02:01  [通報]

    >>22
    そんなイメージ別にないかな。逆に一人っ子が裕福ってイメージもない。家族計画の一つだなと思うだけ。
    返信

    +13

    -0

  • 131. 匿名 2025/11/12(水) 09:05:38  [通報]

    >>22

    私の周りでは4組いるけど
    1組は開業医夫婦ですごいお金持ち。1組も会社経営でお手伝いさん雇ってる。2組は普通
    返信

    +2

    -2

  • 137. 匿名 2025/11/12(水) 09:06:17  [通報]

    >>22
    うちの周囲では貧乏子沢山は見たことない。みんなそれなりに裕福そうだけど、突き抜けた裕福な人はそんなにいない。
    私立小に通ってる子どもがいるけど、兄弟3人いる同級生はほどんどいない。みんな一人か二人。
    でも公立通ってる子もいるけど、公立より一人っ子率高いなって感じる。
    公立はわりと三人兄弟いるけど、貧しくはない、普通の家庭。
    返信

    +4

    -1

  • 142. 匿名 2025/11/12(水) 09:07:13  [通報]

    >>22
    子供二十歳
    んなこたあないな
    返信

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/11/12(水) 14:13:35  [通報]

    >>22
    本当に家による
    子供5人で貧困の家も裕福な家も知ってるので
    返信

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/11/12(水) 16:51:26  [通報]

    >>22
    そんなことないよ!
    普通の家庭か少し大変そうな家庭が多い印象

    逆に5人以上(3組知っているけどいずれも)は裕福というか実家が太い人が多い
    あと裕福そうだなと感じるのはやっぱり子供1人の家庭。
    教育や旅行、子供がやりたいことをやらせてあげられる感じはある
    返信

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2025/11/12(水) 17:54:27  [通報]

    >>22
    私たち夫婦は普通だけど、恵まれてる環境だと思う
    夫のご両親が持ってるマンションに格安の賃料で住ませて貰って、車も維持費含め負担して貰ってる。
    子供の誕生日やイベント毎には必ず包んでくれて、沢山貰ってるお歳暮、お中元をうちに回してくれる(洗剤とか)
    こんな環境だから三人育てられてるということもあるけど、生活苦しくても三人産んでた気はする
    返信

    +1

    -0

関連キーワード