ガールズちゃんねる

紅茶を上手く淹れられない

117コメント2025/11/12(水) 23:31

  • 1. 匿名 2025/11/10(月) 22:09:49 

    義母が出してくれる紅茶が毎回とても美味しいのですが、同じ茶葉やティーバッグを買って説明書通りに淹れてもなぜか同じ味になりません。人が淹れてくれたものを無意識に美味しく感じているだけなのか、何かコツがあるのか、紅茶好きな人いたら教えて欲しいです。

    +78

    -4

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 20. 匿名 2025/11/10(月) 22:12:22  [通報]

    >>1
    茶器とか?
    高級な薄いティーカップだと香りが出やすいとか
    私も紅茶好きだけど、店と出してるのとまったく同じ葉っぱらしいのに家でいれると香りが違うのはその辺なのかなと…
    返信

    +36

    -6

  • 26. 匿名 2025/11/10(月) 22:14:37  [通報]

    >>1
    集合住宅は水道水が不味いから
    返信

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2025/11/10(月) 22:15:12  [通報]

    >>1
    昔講習受けた時は鍋でお湯を沸かして500円玉くらいの大きな泡が出て10秒後のお湯を使うって習ったよ
    お湯の温度が少し低かったのかも
    返信

    +22

    -2

  • 30. 匿名 2025/11/10(月) 22:15:41  [通報]

    >>1
    ご飯だってそうじゃん、自分で作ったものより、人に作ってもらったご飯の方が美味しく感じる
    疲れてるんだよ
    もしくは、高級な茶葉か
    返信

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2025/11/10(月) 22:15:51  [通報]

    >>1
    お水ちゃんと選んでる?
    あと紅茶はとにかく渋みやエグみを避けるためには振っちゃいけないしカップは温めておいたほうがよいしティーバッグじゃなくて茶葉から淹れるのがよかったりする
    You tubeでいくつか研究してみたら?
    返信

    +10

    -4

  • 38. 匿名 2025/11/10(月) 22:20:12  [通報]

    >>1
    沸騰したお湯で紅茶葉をよく蒸す
    ストレートとミルクティー用は使う葉っぱが違うから専用のものを使う
    軟水が適してると一般的には言われるけど硬水のイギリスでも美味しい紅茶を飲めますってロンドンのフォートナム&メイソンのおじさんが言ってたよ
    返信

    +10

    -2

  • 43. 匿名 2025/11/10(月) 22:22:40  [通報]

    >>1
    水が違うんじゃない?
    地域や住んでる場所の水道管によって味や匂いが違うかも
    返信

    +8

    -2

  • 48. 匿名 2025/11/10(月) 22:29:18  [通報]

    >>1
    茶葉のジャンピングが見えるガラスのポットにするとか?
    返信

    +7

    -3

  • 51. 匿名 2025/11/10(月) 22:35:20  [通報]

    >>1
    義母の紅茶がどんな感じなのか…。濃いさは温度だし、砂糖は多ければ美味しいというものでもないし
    返信

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/11/10(月) 23:02:53  [通報]

    >>1
    トピ画は右京でしょ
    返信

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2025/11/10(月) 23:14:55  [通報]

    >>1
    100度は死守
    返信

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/10(月) 23:27:43  [通報]

    >>1
    義母に聞くのが一番じゃ…向こうもそれを言われたら喜ぶでしょ
    返信

    +8

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/11(火) 00:16:30  [通報]

    >>1
    水道から出してすぐの水を沸騰させてすぐに使う
    ティーバッグでも、茶葉と同様に急須やティーポットを使うほうが、味や色にムラがなくなる
    返信

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/11(火) 02:53:10  [通報]

    >>1
    人に淹れてもらうからじゃない?
    私は実家を出て以来自分以外の人につくってもらったものはコンビニ弁当でも美味しいわ
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/11(火) 04:39:08  [通報]

    >>1
    説明書通りって書いてるからないとは思うけど、いっぱい飲みたいからお湯の量増やしちゃおうって思うと薄くて美味しくないし、湯量増やしたから時間を長くしようとすると渋みが出て美味しくないってパターンはあるある。
    あとティーバッグでミルクティーにするなら湯量を減らして濃いめに作ってミルク入れないと薄くて美味しくない。
    湯量をきっちり守ること大事。
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/11/11(火) 07:51:37  [通報]

    >>1
    説明通りにしてるという事なので抽出時間もきちんとしてるかも知れませんが、
    先日渋谷のハーブスの紅茶がエグ味が出すぎてて下手なのかなと感じたので、きちんと計れないなら砂時計を使うなどした方が良いですよね
    返信

    +1

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/11(火) 10:05:33  [通報]

    >>1
    ポットとか全部温めて熱湯で入れてティーコゼとかで保温して出してる?
    紅茶とか中国茶は熱くしないと味が出ないよね。
    あとお茶っ葉は踊らしてる?
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/11(火) 13:16:54  [通報]

    >>1
    それより、杉下右京の紅茶🫖の注ぎ方をマスターした人いるか知りたい
    ↓の記事 2,500人を前に隠し?芸もう
    披露してたんかいっ!
    水谷豊、“杉下右京の紅茶注ぎ”を約2500人の前で生披露!会場のファンも大興奮|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
    水谷豊、“杉下右京の紅茶注ぎ”を約2500人の前で生披露!会場のファンも大興奮|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESSpress.moviewalker.jp

    4月2日、人気刑事ドラマの劇場版最新作『相棒 劇場版III 巨大密室!特命係 絶海の孤島へ』(4月26日公開)の完成披露上映会が、東京、北海道、名古屋、大阪、福岡で開催された。東京会場となるEXシアター六本木には、水谷豊、成宮寛貴が出席。...

    返信

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/11(火) 14:40:11  [通報]

    >>1
    義母と仲良しなんだね、私はそんなふうに思わない
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/12(水) 15:51:05  [通報]

    >>1
    主さんの好みの味が分からないから一般的なことだけを書くけど

    ティーポットとカップも温めておくこと。
    お湯は上から茶葉の真ん中をめがけて「ザーっ」と注ぐこと。
    すぐにティーコージーをかけて保温しておくこと。下にマットを引くのも忘れずに。
    ポット1杯=だいたい3杯半なのでティースプーン4~5杯が目安だけど。
    義母さんと同じ茶葉だけでなく、ポットとお湯の量と茶葉の量も聞いた方が良いです。

    一番大事なのは、自分の好みを把握することのような気がしますが、良かったらお試し下さい
    返信

    +2

    -0

関連キーワード