-
3. 匿名 2025/11/09(日) 13:47:19 [通報]
>>1
すごーいお嬢様〜って思う
でもそれだけ+347
-24
-
106. 匿名 2025/11/09(日) 14:11:12 [通報]
>>3返信
バレエなんて今時普通のサラリーマン家庭でもやってる子うじゃうじゃいるよ。+70
-5
-
197. 匿名 2025/11/09(日) 14:54:06 [通報]
>>3返信
ぜんぜん思わないわ。親が子どもにやらせたい趣味わかりやすいなーとしか思わない。+29
-1
-
311. 匿名 2025/11/09(日) 19:18:25 [通報]
>>3返信
普通じゃね?
バレエなんか姿勢が良くなるようにって習わせられてたし、他にもうちはピアノ、油絵、書道を三姉妹で習ってたわ+4
-8
-
377. 匿名 2025/11/10(月) 00:42:48 [通報]
>>3返信
全部めちゃくちゃメジャーな習い事なんだけど
どこがお嬢様や+11
-0
-
395. 匿名 2025/11/10(月) 06:08:14 [通報]
>>3返信
ピアノじゃなくて、バイオリンならお嬢様かも?って思う+9
-2
-
407. 匿名 2025/11/10(月) 08:28:13 [通報]
>>3返信
たまに異様に子どもの習い事にお金掛けてる人いるよね。
大学行かせる予定ないのか、大学費用は眼中にないのか。
+2
-3
-
424. 匿名 2025/11/10(月) 09:54:25 [通報]
>>3返信
そうなの?
バレエとかピアノとか発表会ある習い事を掛け持ちしてるとスケジュール管理や自宅での練習もあるから忙しいだろうな〜くらいしか思わない。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する