-
295. 匿名 2025/11/07(金) 18:28:54 [通報]
>>238
現状復旧ってどうやるんだろうね
何十万本もの成木をどっかから移植するだけじゃ単に樹木が移動してるだけで自然を取り戻したとは言えない
苗木を植えるにしても房総で主に見られる照葉樹(常緑広葉樹)は落葉樹の樹下でなきゃ上手く育たない(幼木が乾燥に弱いので過度な日光に晒さられると枯れてしまう)
森は一度荒廃したら復旧は数百年単位と言われるものなのに軽く考え過ぎ+0
-0
-
373. 匿名 2025/11/08(土) 00:40:21 [通報]
>>295返信
とりあえずコンクリート層の撤去が先かな
数100年単位でもやらない限り復旧は見込めない
先ずは実行、行動すべき。
国土が枯れ果てる前に+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する