ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2025/11/05(水) 09:48:03  [通報]

    Tarzanって筋トレ好きの雑誌なのに何でアニヲタに媚びてるの?

    +582

    -6

13. 匿名 さんに返信する

13. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 87. 匿名 2025/11/05(水) 09:58:45  [通報]

    >>13
    最初アニメ雑誌かと思ったけどこれ筋トレ系の雑誌なんだ?それならちょっと嫌だわ
    返信

    +144

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/05(水) 10:05:04  [通報]

    >>13
    Tarzan知らなかったけど筋トレの雑誌なら有りなんじゃないかと思った
    返信

    +141

    -7

  • 178. 匿名 2025/11/05(水) 10:27:12  [通報]

    >>13
    昔コンビニでバイトしてた時、Tarzanの中身知らなくてずっとそっち系の雑誌かと思って品出ししてた
    返信

    +87

    -1

  • 193. 匿名 2025/11/05(水) 10:39:21  [通報]

    >>13
    筋トレ好き向けの雑誌にアニオタ向けの気まずい裸体w
    呪術廻戦って登場人物がみんな上半身脱いでバトルするタイプの作品なの?
    返信

    +59

    -1

  • 199. 匿名 2025/11/05(水) 10:44:08  [通報]

    >>13
    筋トレ好き向きなら筋肉男の絵は問題ないっしょ
    返信

    +56

    -4

  • 225. 匿名 2025/11/05(水) 11:00:29  [通報]

    >>13
    気持ち悪いと思ってたけど、筋トレ雑誌だったら表紙が筋肉のイラストでも違和感ないわ
    これ見て喜んでる人の気持ちは理解出来ないけど
    返信

    +55

    -3

  • 230. 匿名 2025/11/05(水) 11:04:03  [通報]

    >>13
    話題になれば何でもいいんだろうね
    返信

    +12

    -0

  • 238. 匿名 2025/11/05(水) 11:07:41  [通報]

    >>13
    Tarzanドラゴンボールの悟空やキン肉マンの表紙の時もあったなそういえば
    返信

    +34

    -0

  • 254. 匿名 2025/11/05(水) 11:28:25  [通報]

    >>13
    大人の雑誌に単発のアニメ表紙増えたよね
    それだけアニメが溶け込んでるのだろうけど、興味なかったら嫌悪感抱く人もいると思う。
    私がTarzan買う層だったらこの号は避けたかも…
    ジム通ってた時、自転車漕ぎしながら読んでたなぁ
    通常とアニメでデザイン2パターン作って欲しい
    返信

    +45

    -2

  • 269. 匿名 2025/11/05(水) 11:49:14  [通報]

    >>13
    売上やばいんじゃない?
    そう言えばアイドルばっか表紙にするよね??
    返信

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2025/11/05(水) 13:52:45  [通報]

    >>13
    売れるから。ananもしょっちゅうアニメ特集やってる。
    返信

    +30

    -0

  • 350. 匿名 2025/11/05(水) 14:16:32  [通報]

    >>13
    この号だけ売り上げが悪そう。
    返信

    +3

    -0

  • 373. 匿名 2025/11/05(水) 15:15:37  [通報]

    >>13
    トレーニーにとってドラゴンボールとか漫画のキャラクターの筋肉が理想的なんだって
    日本以外でも
    返信

    +14

    -0

  • 429. 匿名 2025/11/05(水) 17:36:03  [通報]

    >>13
    思考を変えてみたって感じなのかな。
    写真が多いからたまにはアニメでも取り入れて、いつもと違う層にも見てもらいたいみたいな感じかなと思ったし、呪術廻戦実際人気みたいだからいいんじゃないかと思うけど、これにエロい!とかわけわからないことを言う層がいるから変なことになるなーと個人的には思う。なんとも思わないのが普通
    返信

    +3

    -2

  • 456. 匿名 2025/11/05(水) 18:55:47  [通報]

    >>13
    学マスともコラボしてた
    返信

    +17

    -3

  • 520. 匿名 2025/11/05(水) 22:07:39  [通報]

    >>13
    電子の読み放題が定着して雑誌って本当に売れなくなったから、所有欲のあるオタ向けに作るのが1番安牌で、少しでも売上が見込めるんだと思うよ
    返信

    +16

    -0

  • 522. 匿名 2025/11/05(水) 22:09:30  [通報]

    >>13
    雑誌売るための戦略ってやつやね
    筋トレに興味なくても買ってくれるわけだから
    返信

    +6

    -0

  • 575. 匿名 2025/11/06(木) 00:57:02  [通報]

    >>13
    オタはなんにでも金出すからなぁ
    全く興味ない雑誌でも、食べ物でも押しがいると何個も買ってくれるもんね
    ドルでもアニでも変わらずオタは好きなものには金払いが良い
    返信

    +8

    -0

  • 581. 匿名 2025/11/06(木) 01:32:09  [通報]

    >>13>>269
    筋トレ雑誌の元々の部数知らないけど、そんなに毎号ネタがあるんだろうかと思うし売上ヤバいんだろうね。
    普段買わないようなアニメ好きにも買ってもらおうとしてるんだろうけど、普段買ってる人達が引いてないだろうか。
    返信

    +2

    -0

関連キーワード