-
4. 匿名 2025/11/04(火) 19:52:47 [通報]
日経平均が上がっても暴落してる株はいくらでもあるもんね。+140
-0
-
36. 匿名 2025/11/04(火) 20:03:02 [通報]
>>4返信
ほんとに一部の銘柄だけ爆上がりで他は追随してないからビビるわ+57
-0
-
132. 匿名 2025/11/05(水) 02:06:27 [通報]
>>4返信
日経平均はそのまま日経新聞が勝手に選んだ銘柄の平均だから…
まぁ全部の株価が上がるとかはあり得ないし儲かる業界にお金が流れるのはしょうがないわね
+7
-0
-
135. 匿名 2025/11/05(水) 02:41:41 [通報]
>>4返信
日経平均なんてユニクロとアドバンテストやら半導体だけで1000円動くくらいアンバランス比率だから
その半導体もアメリカや台湾の川上企業からのおこぼれ次第だから、アメリカのテックに左右される
あとは外資系アクティビストが有名企業の株を買い漁って、経営に口を出し、買収したり
総合商社ですらアメリカ人に1割以上買われることに感謝してるとか、もうどうしようもない+7
-0
-
141. 匿名 2025/11/05(水) 05:49:42 [通報]
>>4返信
ここにお金使ったほうが……+6
-0
-
145. 匿名 2025/11/05(水) 11:09:22 [通報]
>>4返信
日経平均て日経が選んだ225社だけでしょ
上場企業は4000社前後あるのに
都合が悪くなると225社から降ろして別の会社に差し替えるから
正直なんぼでも操作できる気がするんだけど
私が無知なだけかしら?+4
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
アサヒグループホールディングスがサイバー攻撃を受けたことを発表してから1カ月以上がたったが、いまだにシステムは正常に稼働していない様子だ。今回のサイバー攻撃を理由に、第3四半期(7月から9月)の決