ガールズちゃんねる

生活圏に熊が出た

220コメント2025/11/06(木) 21:06

  • 1. 匿名 2025/11/03(月) 11:50:36 

    山の中にある子供の学校の近くに熊が出たそうです
    今の所学校閉鎖のお知らせはありません
    電車で1時間かかる高校だし、自分もフルタイムなので送迎は現実的ではなく、落ち着くまで休ませようとかと本気で悩んでます

    生活圏に熊が出た方はいますか?
    生活に変化はありますか?

    +159

    -19

1. 匿名 さんに返信する

1. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 5. 匿名 2025/11/03(月) 11:52:18  [通報]

    >>1
    単位の関係あるしコロナ禍の時みたいにリモート授業に切り替えてもらいたいところですね
    返信

    +215

    -7

  • 10. 匿名 2025/11/03(月) 11:53:29  [通報]

    >>1
    落ち着くまで休ませるとなると冬休み突入しない?
    返信

    +124

    -1

  • 20. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:33  [通報]

    >>1
    🐻「前からいただろお前がきたんだこの侵略者が。欧米人みたいなこと言いやがって」
    返信

    +6

    -22

  • 22. 匿名 2025/11/03(月) 11:56:35  [通報]

    >>1

    山の中にある学校なの?
    すごいね
    返信

    +11

    -17

  • 39. 匿名 2025/11/03(月) 12:00:15  [通報]

    >>1
    今から対策練って、体制整ってもクマ冬眠に入る。
    毎度、出たら大騒ぎするしかない状況

    来年のために冬眠中にできることないのかな、、
    返信

    +15

    -1

  • 40. 匿名 2025/11/03(月) 12:00:37  [通報]

    >>1
    市街地だけど普通に我が子の通学路(川沿い)やよく遊ぶ公園に熊出てるよ
    早朝や日暮れ後が危険ってイメージで、みんな普通に暮らしてるけど
    返信

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2025/11/03(月) 12:04:07  [通報]

    >>1
    府中辺りまで来てるかもって話だね
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/03(月) 12:07:43  [通報]

    >>1
    駅から学校までは徒歩ですよね?
    私なら少し様子を見るために休ませると思います
    警察やハンターさんたちが見回りしてたってその時、その時間帯に熊がうろついてるとは限らないし、子供たちの登下校に突然どこからか現れて…となる可能性もありますよね
    親が送迎できないなら子供の安全を第一に考えるなら休ませても良いと思います
    返信

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2025/11/03(月) 12:08:00  [通報]

    >>36
    >>1の内容見てないの…?
    返信

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2025/11/03(月) 12:19:36  [通報]

    >>1
    他人事じゃないや
    うちの子も山の中の高校だったわ
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/03(月) 12:27:53  [通報]

    >>1
    クマの下見が怖いね
    学校はある程度決まった時間に活動するから
    返信

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2025/11/03(月) 12:44:20  [通報]

    >>1
    マイナスだろうけど現実的に私だったら覚悟決めて都心部に引っ越す。
    クマに襲われて一生の傷痕、後遺症、命がなくなると考えると。自然災害のように完全に避けられないものとはまた違う危険だからさ...。
    返信

    +26

    -2

  • 122. 匿名 2025/11/03(月) 12:49:15  [通報]

    >>1
    窓も開けてられないよね?
    ほんとクマ出る地域の人たちどんな生活してるんだ?
    車移動って言ったって、玄関出たところで、車降りたところでクマと鉢合わせしたら無理じゃん?
    返信

    +29

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/03(月) 13:24:08  [通報]

    >>1
    学校休ませてなんとかなるの?
    来年も似たような感じかと
    仕事より命では?
    返信

    +1

    -1

  • 138. 匿名 2025/11/03(月) 13:25:50  [通報]

    >>1
    落ち着くっていつ?なんだろうか?冬眠するまで?最近は冬眠しないとか聞くし。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/03(月) 13:37:08  [通報]

    >>1
    高校に相談してみたら?
    高校だと、部活用の学校専用バスみたいなのがない?
    他にもそういう生徒いるだろうから、相談してみたら対応してくれるかもよ
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/11/03(月) 21:21:01  [通報]

    >>1
    変化はないよ
    うちの地域は単発出没で終わったから
    熊出た場所には看板が立つからそれを見て気を付けるくらい
    今のところ出没レベルは低いと思うかな

    秋田とか北海道とか頻繁に出て広報車が出るくらいになるとまた違ってくると思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2025/11/03(月) 22:52:48  [通報]

    >>1
    墓参り(家のすぐ側)行ったら熊が、じーっとこちら見てた。
    逃げたりしなかった。人に慣れてるのかな?

    庭の柿の木切ろうか悩んでる…。
    食べに来ないわけがないよなー。
    返信

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2025/11/04(火) 09:19:12  [通報]

    >>1
    確実にこれから狩猟免許を通過した犯罪者志向の奴の銃事件起きるよ
    返信

    +1

    -1

  • 209. 匿名 2025/11/04(火) 11:45:01  [通報]

    >>1
    子供の通学路に頻繁に出没するから毎日送り迎えしてるよ。
    職場には申し訳ないけど、万が一の事を考えて早退。
    「熊なら仕方ないね」って言われてる。
    ちなみにさっきも子供の通学路に出た。
    親が守るしかない。
    返信

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2025/11/05(水) 10:47:36  [通報]

    >>1
    Yahoo!ニュース
    【速報】富山市栗山の藪にクマ居座りか、富山市が「緊急銃猟」を出し、猟友会・警察が警戒(富山テレビ) - Yahoo!ニュース
    【速報】富山市栗山の藪にクマ居座りか、富山市が「緊急銃猟」を出し、猟友会・警察が警戒(富山テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    富山市栗山で5日午前6時20分頃、クマの目撃情報があり、藪に潜んでいると見られ 現在、警察と猟友会、市の職員などが警戒に当たっています。 富山市は9時22分に「緊急銃猟」を許可しました。 付近にお住


    抜粋
    富山市は9時22分に「緊急銃猟」を許可しました。

    付近にお住まいの方は、不要不急の外出を避けるなど、警戒してください。

    富山テレビ放送
    返信

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2025/11/05(水) 15:03:01  [通報]

    >>1
    東京の下町の江戸川区にイノシシがでたって
    イノシシの繁殖力が凄すぎて増えて下町まで来たとか専門家が言ってたけど

    山の熊の餌のどんぐりを、イノシシが食べつくして餌が亡くなって熊も山から出て来てるらしい
    返信

    +1

    -0

関連キーワード